露天風呂客室が魅力のホテルききょう。
その他、大浴場はもちろんのこと、宴会施設も種類が豊富!
充実・満足の施設に、加賀料理も絶品で人気の旅館です。
コンパニオンと極上のひとときをお楽しみいただけます!
ご予約・お問い合わせ
050-5540-8388
年中無休 9:00~23:00
評価:(4.0)口コミを見る:38件
住所 | 石川県加賀市山代温泉16-162-5 |
---|---|
客室 | 露天風呂付客室(和室)、一般客室(和風) |
宴会場 | 130名収容可能な大宴会場を初め、大中小さまざまな宴会場がございます。 |
お風呂 | 室内大浴場、露天風呂、露天風呂付客室 |
泉質 | アルカリ性単純泉温泉 |
チェックイン | 15:00~19:00 |
チェックアウト | 11:00まで |
2次会施設 | ナイトクラブはカラオケもお楽しめます。 |
料理 | 加賀野菜、橋立漁港から直送された食材を使った会席料理。 料理長は数々の賞を受賞した方です。 |
アメニティ | ハンドタオル、バスタオル、石けん、ボディソープ、シャンプー・リンス、シャワーキャップ、ドライヤー、歯ブラシ・歯磨き粉、くし・ブラシ、羽毛布団、 浴衣、綿棒 |
プラン一覧
ホテルききょうの特徴と魅力
モダンな大浴場の「くろの湯」・「しろの湯」
大浴場 / くろの湯
モダンなデザインで、いしかわインテリアデザイン賞でかなざわ市長賞も得ている大浴場。
黒を貴重としていて、その落ち着いた雰囲気は夜になるとライトアップされた木々などがより幻想的になります。
ゆったりとご入浴頂ける露天風呂は、くつろぎの空間になっています。
大浴場 / しろの湯
明るいライトな雰囲気は、朝の目覚めにぴったりです。
目覚めをちょっと早くして入る大浴場は、飲み疲れた体をやさしく覚醒させてくれます。
日差しの中で、木製の優しい肌触りの湯船が心地の良い朝に仕上げてくれます。朝食前に是非お立ち寄り下さいませ。
気になるききょうの お料理
吟味した魚や肉や野菜を織り交ぜて出る宴会料理
酒の肴になる料理は、肉や魚、野菜などがバランス良く調理されている。冷たい料理は、冷たいままで。温かい料理は調理後すぐに。と、おいしい状態でお客様に届けられるよう、心配りされています。
冬にはカニ足が入るなど、季節に応じた献立となっている
ズワイガニやブリ、真鯛、ヤリイカ、サヨリ、鯵などの素材が季節に応じて調理される。特に素材が勝負の刺身などは、漁港が近くにあるため、新鮮なまま手に入る。関西風の味付けが上品で、胃にも優しく届けられる。
地元産の魚介類達
地元でしか出回らないような食材も時には出てくるという点が楽しみの一つ。例えば、アマダイや、ガサエビ、香箱ガニなどが出てくる。日常の食卓では見慣れない、そんな食材に出会えると言うのは堪らない。
冬の名物、香箱カニ
香箱ガニとは、ズワイガニのメスのこと。オスに比べると、サイズが小さく、身も少ない。しかし、甲羅の中には濃厚なミソの他に、卵巣に当たるまったりとした内子がある。そして、その隣にはツブツブとした外子が。身と混ぜて食べると絶品!!
二次会のご案内
ききょうの宴会場
大中小様々なサイズでの宴会場が展開されている。ご希望の方にはテーブル席の宴会場もご用意が可能となっております。
二次会施設 ナイトクラブ
ソフトコンパニオンや、ノーマルコンパニオンの場合、ナイトクラブのご利用が可能です。カラオケ施設がございますので、デュエットなどが楽しめます。
客室で、まったり二次会
山代温泉と言わず、加賀温泉郷でききょうが人気を集めているのは、この客室で二次会ができると言う点です。部屋飲みは値段も安く済むのでお得感あり。
ブラッとお土産探し
地元工芸品や、人気の銘菓を取り揃えた売店。加賀藩の影響で栄えた茶道。それに伴い銘菓の多数生み出されました。お茶に合うお菓子を探し求め下さいませ。